|2020年9月|
「ほっとひと息」の利用者様が絵手紙を描かれました。
以前、習われていたとの事。しばらく会っていないご友人に描かれていました。
久しぶりに筆を握りとても楽しかったようです。
*緩和ケアサロン「ほっとひと息」ではガン、
難病の方を対象に治療や生活上での
不安なことをうちあけ緩和ケア認定看護師と関わりながら
自分らしさを見つけ前向きに生活できるようにご支援させていただきます。
お問い合わせ先
(0930)22-2575
|2020年8月|
連日、高温注意報の発令される中少しでも涼をお届け!
|2020年7月|
七夕☆
江戸時代・仙台藩祖伊達政宗公の時代から行われていた仙台たなばた祭り
七つ飾りのひとつ、吹き流し(織姫の錦糸)
ここひと息の村にも
安寧を願って…
一番右の吹き流しには、中島みゆきさんの「糸」の歌詞が書かれています。
素敵な歌ですね。
私たちもみなさまとのめぐりあいで、いつか誰かを暖めることができたらと。
|2020年6月|
訪問入浴車が、新しくなりました!
ご自宅のベッドサイドに浴槽を持ち込み
体重測定もできるようになりました。
寝たままで、浴槽に浸かれます。
|2020年5月|
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、
当法人で行っている対策とお願いついて
1.スタッフの対策
出勤前に検温を行い、発熱及び体調不良者は自宅待機としています。
手洗い・手指消毒・マスク着用を徹底しています。
勤務以外での人込みや会食を避けるように心がけています。
2.外来での対策
来院時には、検温を行っていただき発熱は、お車での待機若しくは、別室で待機・診察としています。
院内の消毒を行っています。
出入業者の面談等は、患者様の不在時に行い、検温・消毒・マスク着用にご協力いただいています。
3.ひと息の村入居施設の対策
近隣の感染者の発生に伴い、面会の制限を行っています。
*ご不明や不安な事があれば、お気軽にご相談ください。
|2020年3月|
ひと息の村にひと足早い桜が咲きました🌸
|2020年2月|
2月3日
ひと息の村で豆まきをしました。
みんなの幸せを願って。
鬼は~外♪ 福は~内💛
デイサービスにて
節分祭(豆まき)開催
鬼は外~
福は内~♪
2月も終わりに近づきクリニックにはお雛様を飾っています。
ボランティアでご参加いただいている方の手作り人形に、
患者さまもスタッフも心癒されています。
|2020年1月|
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
|12月 Xmasコンサート|
オープニングはフルート演奏です。
美しい音色にうっとりです。
オカリナ演奏グループ、ベル・スオーノのお二人の演奏。星影のワルツなどのメロディも披露してくださいました。
中学生の女の子がとてもかわいく素敵な踊りを披露してくれました。
みなさんが一気に笑顔になりました。
最後はベルターズの皆さんのバンド演奏。
大いに盛り上がりました。